学習支援教室・居場所 『まなぶーす』
  • ホーム
  • 事業について
  • 利用方法
  • 時間割
  • アクセス お問合せ
  • 関連機関・参考情報
  • ROMAJI
  • 子どもの講習会・学び体験合宿
  • 学習ボランティア募集
  • 保護者・学習ボランティア向けセミナー
  • まなぶーすだより「学ぶ巣」
  • 求人情報
  • 寄付のお願い

【お知らせ】

「まなぶーす」は、令和2年6月1日(月曜日)から再開しています。

  学習支援及び居場所支援の利用時間帯を一部変更していますので、

  詳細につきましては、お問い合わせください。


まなぶーすへようこそ!

『まなぶーす』とは、経済面や家庭・学習環境に困りごとを抱えている板橋区在住の子どもを対象とした、無料の学習支援教室及び居場所です。対象となる子どもとその保護者の方を対象に、子どもの学習や進学及び進路に関する相談支援を実施し、状況に応じて訪問支援も行っています。子どもたちが学校や社会で生き生きと過ごせるよう、サポートしています。子どものこれからについて一緒に考えていきましょう。


学習支援教室

※対象:小学校6年生、中学生

 高校に行っていない(中退・

 不登校・再入学等)~18歳


家庭・学習環境、本人が抱える課題等、様々な理由から授業についていけない・クラスに馴染めない・不登校、自学自習が難しい等の小学6年生から高校進学を目指す中学生、高校中退・不登校の方で再入学を希望する15~18歳を対象に、一人ひとりの学力や状況に応じてこども支援員と大学生や社会人のボランティアが学習をサポートします。

居場所

※小学生からおおむね18歳まで


家庭や学校以外で、安心して学校や友だち、進路や将来のことを相談できる場です。ゲームやインターネット、パソコン練習、自習をすることができます。

また、休日を利用した1泊2日の学び・体験合宿やボランティア活動、月1回の食事づくりなど、いろいろな体験活動ができます。

相談・訪問支援  

※訪問は1世帯5回程度


事情により来所が難しい、子ども自身がまなぶーすの利用に前向きでない場合等、こども支援員がご自宅等に訪問し、保護者やお子さまに直接まなぶーすについて利用説明をします。また、登録後まなぶーすに通えなくなった、子どもについて相談されたい場合等、相談・訪問支援をご利用いただけます。



 

まなぶーすでは学習ボランティアを募集しています!

★学生の方には交通費として500円支給 ※詳細は上記ご確認ください。


・まなぶーす

Tel:03-6915-5732

月曜日から土曜日 11:00から20:00

日曜日、祝日はお休み。

事業の性質上、実施場所は非公開です。


・いたばし生活仕事サポートセンター

 板橋区栄町36-1 グリーンホール4F

 Tel: 03-6912-4591

 月曜日から金曜日 9:00から19:00

 (祝日、年末年始は除く)

 ※グリーンホールの施設点検日(主に毎

  月最終月曜日)等にあたる場合は、

  9:00~17:00


板橋区子どもの学習・生活支援事業まなぶーす(区役所前教室・西台教室)はNPO法人青少年自立援助センターが運営しています。

個人情報保護方針

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(C) 2008 copyrights.mana-booth.net
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 事業について
  • 利用方法
  • 時間割
  • アクセス お問合せ
  • 関連機関・参考情報
  • ROMAJI
  • 子どもの講習会・学び体験合宿
  • 学習ボランティア募集
  • 保護者・学習ボランティア向けセミナー
  • まなぶーすだより「学ぶ巣」
  • 求人情報
  • 寄付のお願い
閉じる